人気ブログランキング | 話題のタグを見る


神奈川県三浦市から三重県亀山市へ拠点を移動
たかいく農園改めたかいく新舎

Twitter / sakuza88
たかいく農園 on twitter
カテゴリ
全体
イベント&出店
畑のこと 野菜のこと
今までとこれから
ヨメの日記
我が家の野菜料理
直売所
日常
お問い合わせ
未分類
リンク
ライフログ
以前の記事
2012年 04月
2011年 11月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 07月
2009年 05月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


ブログトップ


ホームページを閉鎖しました
事後報告となってしまい、ご迷惑をおかけしています。
たかいく農園のホームページとメールアドレスを閉鎖しました。

昨年7月、三重県鈴鹿市で借りた畑に大豆の種を播いてから、
行ったり来たりの慌ただしい生活を続けてきました。
たくさんの方のご協力とご理解があったからこそ、どうにか続けられました。

助けてくれた方々に、心から感謝しています。
ありがとうございます。

年明け、亀山市内の北東部、安楽という集落に古民家を借りられたので、3月に転居しました。
戦後間もないころ、木材も壁の土も土地で賄い、質素に建てられた家。
当時この地域の暮らしは、まさに私たちが目指しているような自給自足的な暮らしでした。

電気、ガス、水道をやり直し、昭和時代に改築され使われた新建材を取り払い、
シロアリの被害が深刻な梁を取り換え、まずは転居完了。
まだまだ、シロアリに食い尽くされたらしい屋根の下地や床下の根太などの修繕が残っていて、2部屋が使えない状況ですが、十分住めるし、快適です。

水源は徒歩数分のところ。
車で20分ほどのところには湧水もあり、あまりに美味しので飲み水はそこから汲んで来ています。
家主さんの山から柴や薪も調達。
修繕で出た廃材も、いい燃料になっています。

家の目の前に耕作放棄地が1反ちょいあって、そこは畑として借りることになりました。
猿の被害が深刻な地域なので、例え家のすぐ前だろうと、猿の好物は栽培できません。
微生物、虫、鳥との共生はしてきましたが、猿鹿猪との共生は今後の課題。
さてどうなるか。


三浦の畑は、一部を残して両親に返却しました。
その一部は、これまでも協力してくれている若者たちが引き継いでくれる予定です。
さらにパワーアップして、無農薬無化学肥料の三浦野菜が育っていくでしょう。
楽しみにお待ちくださいね。


よかったら遊びにいらしてください◎
伊勢神宮も1時間くらいで行けるし、榊原温泉という素晴らしいお湯の温泉もあります。
今後の連絡先はこちらへ↓
takaikufarm☆gmail.com

繋がりあってきた仲間たちと、三浦の野菜が恋しい日々。まだまだ寂しいです。
それでも明後日に小学校の入学式を迎える息子は元気いっぱい。
私たちもがんばりまっす!

ゆっくり、のんびり、等身大で着実に。
# by takaiku-n | 2012-04-07 10:54 | お問い合わせ
食糧自給を意識し実践していくこと
すっかりブログを更新できないまま、私達も周りもどんどん変わっていきます。
私達は6月から三重県鈴鹿市で畑を借りて、行ったり来たりしながら2ヶ所での栽培を始めました。
そんな辺りをお伝えしたいと思いつつ、できないまま、イベントのご案内ばかりしていました。

やりたいのはイベントではなく、自然と共生した持続可能な暮らしなのですが、
またイベントのご案内です(苦笑)。
ただ、今回はミーティングに近いかもしれません。

タカさん奈良さんと食糧自給を語り合う夕べ
12月16日(金) 
18:00スタート
参加費:2,000円(簡単な晩ご飯付き)
場所:たかいく農園(京急久里浜線 三崎口駅徒歩5分)

※予約制です
予約メール・問い合わせ受付先:majorana.remikoあっとgmail.com(本吉)

旧暦と陰陽五行、エネルギーシフト、お金の仕組みなどをテーマに、全国各地で年間200本以上のイベント・ワークショップを行いながら旅を続けているタカさんこと冨田貴史さんと、
ギターや三線等も演奏し、ソロ活動も精力的に行っている、日本を代表するジャンベプレーヤー奈良大介さんをお招きして、食糧自給をテーマに語り合います。
奈良さんのライブもあります♪

-----------
自分が食べるものをどう調達するのか。
今までの主流は、

価格で選ぶ
栽培方法で選ぶ
鮮度で選ぶ
味で選ぶ
手に入れ易さで選ぶ(店が家や職場から近い、宅配、出前など利便性が高い)

これらは、食糧が潤沢に出回っていて、お金で買えて、消費者が自分の価値観に基づいてバランスよく検討し選べる、日本の社会状況だからこその選択肢です。

貨幣経済に支配されて暮らしているうちに、お金があれば生きていける、お金がなければ生きていけないと、当たり前に思い込んでしまいました。
本当はお金ではなく、食べ物がなくては生きていけないのに。
食べ物を生み出す時間と手間を、別なことに使っているだけなのに。

私達は、当たり前に食糧が手に入ると考えていた前提が、崩れる日が遠くないと感じています。
食糧自給に踏み出すときが来ているのです。

一時的な備蓄やサバイバルではない、日常やマインドをシフトしての食糧自給。
米や麦や大豆を栽培して、主食や味噌・醤油の自給。
海水を炊いて塩の自給。
農事暦を自給して情報交換などなど。
庭や家庭菜園で野菜を一部自給する、というパーソナルな手段ではなく、ある程度まとまった人数で取り組むべきことを語り合います。

同じ価値観の人同志が集まり、助け合って、楽しく食糧自給を進めていく。
そのためにできることを洗い出し、始めていくことが大切だと考えます。

当園の畑には現在、食糧自給を真剣に考えている三浦半島の人達が集い始めています。
奈良さんは数年前から、埼玉県で通い農業を始めています。
タカさんは来年から奈良県で始めます。
その方々がどのように取り組み、これからどう進めていこうとしているのか。
それは半農半Xのひとつの形として、どなたにでも参考になると思います。

聴くだけではなく1歩を踏み出したい方、是非いらしてください。
# by takaiku-n | 2011-11-27 12:25 | イベント&出店
北山耕平さんおはなし会
6月4日追記:定員を超えてお申し込みをいただきましたので、締め切ります。
キャンセルが出た場合はまたこちらで告知させていただきますね。
ありがとうございます!


5月29日追記:残席わずかです。ご予約はお早めに!
ただ申し訳ないのですが、諸般の事情で6月3日までお返事できません。
ご予約受付のご連絡は6月4日になる見込みです。
また、幼児ご同伴はご遠慮いただいています。
ご了承の上、お申し込みくださいね。


夏至直前の日曜日、北山耕平さんをお招きします!


6月19日(日) 12:00~(11:00受付開始)
たかいく農園自宅にて
参加費:3,000円(夕食含む)
持ち物:マイ皿、マイカップ、マイ箸
定員:30名 予約必須。
ご予約・お問い合わせは takanashi@takaiku-n.com まで


経済を優先し、自然を破壊し続けてきた人間社会。
3.11を機に、私たちはいよいよ選択肢を失い、
望むと望まざるとにかかわらず、唯一残された、
自然と共生した、持続可能な暮らしを目指す必要に迫られています。

残された狭く険しい道。
恐れや不安を手放し、希望を胸に、大地にしっかり足をつけて
その道を進むために必要な知恵とは何だろう。

夏至3日前というタイミングなので、今回は夏至の重要性と、
3.11以降に北山さんがお話されている「再土着」について、
じっくりと語っていただく予定。
ご期待ください☆

ノンアルコールでの茶会です。
ドリンク販売を鎌倉・一花屋さんにお願いしています。
お話会終了は17:00を予定。
みんなで夕食を食べてからはフリートークとなり、アルコール解禁。
ライブもあるかも♪
終了予定時刻は特に設定していません。
宿泊希望の方へ座敷を開放しますので、ご希望の方は寝袋をご持参ください◎
お車でのご来園もOKです。

講師プロフィール:
北山耕平(きたやま こうへい)
辻堂生まれ、作家・翻訳家。
70年代後半から80年代にかけて北米大陸で過ごし、
ネイティブ・アメリカンのメディスンマンとの出会いをきっかけに、
彼らの精神や知恵や現実を日本に伝える活動を展開中。

------

途中参加・途中退席はご遠慮ください。
今回は当園のイベントにありがちな遅刻・ドタキャン・ドタ参加厳禁です(笑)。

夕食前にお帰りになりたい場合は500円引きで受け付けますので、
必ず予約時にお申し出ください。
夕食は、都内に拠点を置いて活躍するフードディレクターかよちゃんによる、
当園で昨秋に仕込んだ柿酢を使った寿司飯で手巻き寿司!
(具は野菜中心ですよ~)

お問い合わせもお気軽に~。


##########

主催する私としては。

単一の価値観に縛られていて、マインドセットされた状態では、
これから地球の一員として暮らしていくためにどんな社会を
築いていったらいいのか、イメージが持ちにくい。そう感じています。

古い価値観を手放していくために、まずは年末と2月に
タカさんを招いて暦のワークショップを開催しました。
グレゴリオ暦という単一で直線的な時間から開放され、複数の
時間感覚を体験しつつ生きるために、
旧暦や地球暦、13の月の暦を学びました。

今回は「土着」について学ぶことで、「国家」に依存して生きている
私たちの社会を俯瞰し、一人の人間としてどう生きていったらいいのか、
そのためのビジョンを得るチャンスだと期待しています。

「日本人」ではなく「弓形の島で暮らしている人々」という感覚を得ることで、
自然との共生した生き方を、一人ひとりが見出すかもしれません。

ゆっくりじっくり、リラックスして聴きましょう。
お申し込みはお早めに。
# by takaiku-n | 2011-05-26 11:47 | イベント&出店
今後のイベントのご案内
なかなかブログが更新できずにいますが…。
イベント続いてます。
まとめてご案内!

5月15日(日)10:00~ 
てとて

SYOKU-YABO農園にて
http://blog.livedoor.jp/tetote515/archives/4619876.html
当園も野菜の販売します。行きたいからついでに野菜…って感じです。

5月16日(月)18:30~
大人の寺子屋~生物多様性いきもの語り~

鎌倉市長谷 手ぬぐいカフェ一花屋にて
http://ichigeya.petit.cc/muscat2b/
冨田貴史さん、坂田昌子さんに学ぶ生物多様性国際条約「愛知ターゲット」
昨年のCOP10で決まった条約。これを実行していかなければ意味がない!
でもまったく知られていないという現状。まずは知ろう。

5月22日(日)15:30~
脱原発!鎌倉パレード

http://imagine.greenwebs.net
4月10日に続く第2回。第3回は6月11日。
原発にNO!と言わなければ、それはYESと言っていること。
原発のない未来を共に描きましょう。

5月26日(木)18:30~
★優ちゃんまーちゃん★全国ツアー♪ファイナルin 神奈川

http://shonansp.cocolog-nifty.com/hekkoro/2011/04/post-b8a2.html
田中優さんの講演会です。桜木町に1000人の会場確保!
まだ直接聴いていないという方、友人に聴かせたいという方、是非!
当園の野菜も販売予定です。

5月28日(土)9:00~
鎌人いち場

http://kamandoichiba.com/
5回目となる、チョー楽しいマーケットです☆
情報交換もできて、お友達もできちゃう。
雨天順延、今回も晴れますように!
当園も出店します。

6月19日(日)12:00~
北山耕平さんお話会

たかいく農園自宅にて
詳細は未定ですが、持続可能な暮らしへ向けて、今こそ聴きたい。
参加費3,000円くらいになると思います。
詳細は追って発信します、乞うご期待!!

お問い合わせはお気軽に☆
たかいく農園 takanashi☆takaiku-n.com(☆を@にかえてね)
# by takaiku-n | 2011-05-12 13:54 | イベント&出店
みんなのうた。リズムに乗ろう!
私たちの敬愛する仲間ラビラビ、PIKALE☆が横須賀にやってきます!

これは行かなきゃソンですっ。
私たちももちろん行きますっっ。
ついでに野菜も売っちゃおうかと交渉中♪

この時期はナマでおいしい、若取りのソラマメなどのマメ類・春キャベツがまさに旬。
まだ小ぶりのニンジンにまるのまんまかぶりつくのもイイですね~。

↑↑のサウンドに踊りながら歌いながら食べながら、一緒に楽しみませんか?

ちなみに会場となるSYOKU-YABO農園は、とんでもなく素敵なところです。
横須賀にこんなにいいところがあるなんて、まだ知らない方が多いのでは?と思います。
この機会に足を運んでみてはいかがですか?
お子さん連れの方も、安心してご参加できますよ!

ちなみに、予約制ではないようです。
当日、お天気に恵まれてから決めるのもアリですね。
主催はこれまた私たちの大切な仲間・peacenicトト君です。

当日、会場で会いましょう☆

以下、詳細です-------

「みんなのうた。リズムに乗ろう!」
~アイとマニーを送ろう~

5/5(こどもの日)
@SYOKU-YABO農園
http://syoku-yabo.com/
(車でのご来場は事前に問い合わせ先にメールください。
当日駐車場のご用意が出来ないこともありますのでご了承ください)

OPEN12:00
CLOSE18:00
CHARGE:¥2000

LIVE:ラビラビ、Chiyo Tia、天草トリオ、PIKALE☆
WORKSHOP LIVE:葉山フォリカン
SHOPS:あかり、一花屋
※本イベントの売り上げの一部は、東日本大震災復興への支援物資義援金とさせていただきます。

※野外の農園での開催になります。
※雨天の際は縮小して室内での開催になります。
※駐車場は事前にお問い合わせください。予約となります。

主催 問い合わせ先
peacenic.info@gmail.com
twitter @peacenic2010
# by takaiku-n | 2011-04-28 23:30 | イベント&出店